原因
じっとしていても痛い首の痛みは、組織が強く傷ついている状態です。組織が頭の重さを支えられなっています。シビレ感や、麻痺感がでるようなら整形外科を受診してください。安静にしていることである程度症状が治まってきますが、軽い体操を行うと痛みが緩和することがあります。
対処方法
首が痛くて動かせない時は、脊柱起立筋群とよばれる背骨の筋肉をほぐすことが重要。痛みが強いと体の防御反応が過剰に働き脊柱起立筋群がガチガチに。そんな時は「胸張り運動」と「ヒップロール」がおすすめ。首のストレッチはNG。
胸張り運動
1 10回×3セット

2

ヒップロール
1 10回×3セット

2

まとめ
・首を直接ストレッチする行為はNG。 ・背中~腰周辺は痛みがなれけば、ある程度動かす。首の痛みが緩和することがあります。 ※注意 体操をしていて痛みが強くなった場合は即中止!無理のない範囲で行いましょう。